【学びクラブ】「エコ」のまとめをしました。
9月も終わり、暦上ではすっかり秋ではありますが、残暑がまだまだ厳しい今日この頃です。皆様体調には十分お気を付けください。
さて、9月の学びクラブのテーマは、以前も投稿させていただいた通り「エコ」についてでした。
最終週はその総まとめということで、今まで学んだことの復習・応用をしました。
まず、分別の仕方についての復習です。
ティッシュ箱とペットボトル、牛乳パックの分別を確認しましたが、これはみんな完璧に出来ました。
次は、ワケルくんの分別〇×クイズに挑戦!
今まで何度か出てきた問題もありましたが、「農薬や劇薬が入っていたビン」「ストローやスプーンなど」という応用問題も出てきたため、みんなじっくり考えながら解答。難しいながらも集中して取り組んでいました。
最後は「エコロジーカードゲーム」を使って遊びながらエコのお勉強。
このゲームは「エコ」「スーパーエコ」「エゴ」の3種類のカードがあり、「エコ」は身近に出来るエコ活動、「スーパーエコ」はエコに関する技術やリサイクル技術、「エゴ」は環境破壊や資源の無駄遣いにつながる身近な行動が書かれています。
この行動はエコにつながる、これはエコじゃないというのが一目でわかり、最後にたくさんカードを持っていた人が勝ちという、とても簡単なゲームです。
みんな1枚1枚カードの内容を確認しながら、「このエコは自分でもできる!」「これってエコになってたんだ!」と確認しながらカードゲームを楽しみました。
「エコ」というテーマに関して、特に低学年の利用者さんは「エコ」という言葉に馴染みがない様子で、参加をためらってしまうこともありましたが、実際にやっているのを見て「次はやりたい」と言って参加してくれる利用者さんがいたり、覚えたことを家で実践したり、ご家族に教えてあげていたという報告もあって、今後に役立つ学びが出来た1ヶ月だったと思います。
これからも、利用者さんが興味を持てるようなプログラムを考えていきたいと思います。
2019年10月02日 13:22