宮城県仙台市青葉区の放課後等デイサービス オルタナプレイス八幡

仙台市青葉区の放課後等デイサービス。社会生活の中で障害のある子ども達の為のサービスを提供しています。

子供達と作る新しい放課後等デイサービス

ホームブログページ ≫ 地域の情報 ≫

ブログページ

冬休みの活動の様子をお知らせします。

気が付くと間もなく3月。
活動の様子の発信はツイッターがメインになり、すっかりブログの更新が遅れてしまいました。
今更ながら、冬休みの活動の様子を紹介します。

今年の冬休みは短く、曜日の関係もあってオルタナプレイスの利用日は3日だけでした。
12月28日は、「年越しそばを作ろう」ということで蕎麦打ちをしました。
国産の蕎麦粉と小麦粉を使い、初心者でも作りやすい6:4の配合です。
そば打ち
とても楽しみにしていた利用者さんが多く、この日のために、YouTubeで予習をしてきた利用者さんもいました。
そば打ち‗切り
そば完成
スタッフが打った蕎麦を皆で試食し、自分が打った分は持ち帰ってご家庭で召し上がって頂きました。
ちょっと(?)太めだったり短かったりしていましたが、香り高い美味しい蕎麦ができました。

年が明け、1月4日にはみんなで初詣に行きました。
定義山
三角揚げ
利用者さんが少なかったので、少し遠出をして定義山まで行ってきました。
時折雪が降ってくるお天気でしたが、その分他の参拝客も少なく、名物の「三角揚げ」も並ばずに買って食べることが出来ました。

初めての三角揚げだという利用者さんもいて、「こんなにおいしいの!?」と驚く姿もありました。
今年の願い事は何にしたのか、みんなの願いが叶うといいなと思います。

冬休み最終日の5日は、キャンドルづくりをしました。
キャンドル_まぜキャンドル
ろうそくのロウを湯せんしながら溶かすのですが、なかなか溶けず、粘り強くかき混ぜながら溶かしました。
何色と何色を混ぜたら作りたい色が出来るのかを考えながら、溶かしたロウに削ったクレヨンを入れていきます。
理想的な色のキャンドルが出来て、「家族に早く見せたい!」と喜んでいる姿が見られました。

久しぶりの更新になってしまいましたが、今年の目標は「ブログを最低でも1ヶ月に1度更新する」にしようと思います。

2021年も、オルタナプレイス八幡をどうぞよろしくお願い致します。

2021年02月19日 14:45

大崎八幡宮で茅の輪くぐり


皆さん、「茅の輪くぐり」をご存じでしょうか?

毎年2回、6月と12月の末日に「大祓(おおはらい)式」が斎行されます。
人は、日々知らず知らずに人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりします。
大祓式は、このような罪や穢れをお祓いし、清く、正しい心に戻るよう祈願するお祭りです。
罪や穢れを人形(ひとがた)に乗せて祓い清め、紙を人の形に切り抜いたものを用いて皆様の代わりにお祓いをします。

特に6月30日の大祓式を「水無月の祓」(みなづきのはらい)と呼び、儀式の一つとして「茅の輪くぐり」が行われます。
茅を束ねて輪のかたちに作った茅の輪をくぐって罪穢れを清め、平穏無事な生活を願うものです。
img_01
参照:大崎八幡宮 水無月大祓式
https://www.oosaki-hachiman.or.jp/festival/minazuki/index.html

スタッフのほとんどが知りませんでした。
罪・穢れを払いたい!ということで、6月29日に、大崎八幡宮へ「茅の輪くぐり」に行ってきました。

茅の輪くぐりの作法としては、8の字に3度くぐり抜けるのが一般的です。
くぐり方は、以下のようになります。
  • 1周目:正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、左回りで正面に戻る
  • 2周目:正面でお辞儀、右足で茅の輪をまたぎ、右回りで正面に戻る
  • 3周目:正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、左回りで正面に戻る
  • 正面でお辞儀、左足で茅の輪をまたぎ、参拝へ
茅の輪くぐり1
茅の輪くぐり2
利用者さんも、その作法に従い、参拝しました。
とても長い時間お参りする利用者さんもいて、「いっぱいお願いした!」と嬉しそうでした。

初詣、松焚祭(どんと祭)、節分会に茅の輪くぐりと、季節を感じる伝統文化に触れる様々な体験ができるのは、オルタナプレイス八幡ならではです。
これからも、古き良き地域の行事に参加していけたらと思います。
2020年07月03日 18:14

最近の活動の様子です。

あっという間に1月も半ばを過ぎ、今年も24分の1が終わってしまいました。
ブログの更新が遅れてしまいましたが、今日は年が明けてからの活動の様子を紹介します。

6日(月)の午後は、レインボーハウスに行って来ました。
冬の運動不足を解消すべく、バランスボールで弾んだり、バドミントンや鬼ごっこなど、目一杯体を動かしてきました。
バランスボール
7日(火)は小学生は冬休みの最終日です。
コマ回しやけん玉などの昔遊びを楽しみました。
写真の利用者さんは、もしかめが30回以上できるオルタナ一の名手です。
この時期だけ登場するダルマ落としは大人気! でしたが、ほとんど誰も成功していませんでした…。
けん玉
天気が良かったので、その後はみんなで歩いて三居沢交通公園へ。
自転車やゴーカートを乗り回したり鬼ごっこをしたりと、年明けの冬休みは、2日続けて体を動かして遊びました。
オルタナに戻ってからは、帰り道の八百屋さんで買った大きな焼き芋をみんなで分けて「おいし~い!」と大好評でした。
交通公園
冬休みが明けてからは、通常のスケジュールに戻りました。
1月の学びクラブのテーマは「冬」。
冬にちなんだ6種類のアイテムの数をを数えてから、数字カードを使って計算して、答えの数を作ります。
冬を数えよう
ものづくりクラブでは、芋煮会の時に拾ってきた河原の石を使った石ころアート。
ラメを散らしてラッカーで仕上げると、まさにアート!
石ころ
ボードゲームクラブのこの冬の一番人気は「街コロ」です。
ゲーム好きの1年生から、中学生まで一緒に楽しめます。
街コロ
パソコンクラブでは、レベル3のメニューとしてついにマインクラフトが登場!
新学期からはマルチプレイを始める予定です。
マイクラ
もちろん、14日には大崎八幡宮のどんと祭にも行きました。
初めて見る裸参りの凜とした姿に、「かっこいい! いつか絶対やる!」と目を輝かせる利用者さんもいました。
16:30に火を付けるとすぐに、高く炎が燃え上がります。
どんと祭2
日々の活動や地域の行事など、今年もオルタナプレイスで沢山の経験をして欲しいと思います。




 
2020年01月17日 17:50

初詣に行ってきました。

皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もオルタナプレイス八幡をよろしくお願いします。

今日は、利用者さんとスタッフ全員とで、大崎八幡宮に初詣に行きました。
新年最初の利用日の恒例行事です。

こちらが大きな一之鳥居。
「八幡宮」の文字がかかれた額だけで、畳4畳分の大きさだそうです。
一之鳥居
石段を数えながら登ります。
一之鳥居をくぐってすぐの広い階段から数えると、108段ありました。
石段
神妙に手を合わせて、何を祈っているのでしょう?
「みんなが平和になりますようにってお祈りした」と教えてくれる利用者さんもいて、願いが届いて欲しいと思います。
お参り
お参りの後はおみくじを引きました。
利用者さん、スタッフともに今年は「末吉」を引いた人が多かったのですが、こちらの利用者さんは「吉」!
おみくじ
仕事始めの参詣客も多く、まだ賑わっていて屋台も出ています。
じっと見つめている玉こんにゃく、この後買って「美味しかった!」と笑顔でした。
玉コン
みんなで揃ってお参りをすると、気持ちが改まります。
オルタナプレイスの子ども達やご家族、ここを見てくださっている皆様にとって、今年が良い年でありますように。
2020年01月06日 15:40

芋煮会

秋休み2日目の16日は、牛越橋下の河原で芋煮会をしました。
昨年はカセットコンロを使いましたが、今年は人数が増えたので本格的に薪を燃やして大きな鍋で作ります。

まずは火起こし。
荷物を積んだ車で出発して、高学年の先遣隊が場所を準備してくれました。
火起こし
低学年の子ども達は、歩いて会場に向かいます。
橋の上からスタッフを見つけると、大声で名前を呼んで手を振ってくれました。
おーい
もうすぐできあがり。
みんなで鍋の具材をかきまぜます。
鍋まぜまぜ
12時ちょうどにできあがって、みんなでいただきます!
河原の芋煮会は初めてという利用者さんも、美味しそうにおかわりしていました。
美味しい2!
台風で増えた川の水もようやく引いて、食べた後は河原遊びを楽しむことができました。
河原遊び
思いっきり石を投げると、気分爽快です。
なんと、石切りで6回も石をジャンプさせた利用者さんも!
石切り
低学年の利用者さんに一番人気だったのが、石拾いです。
気に入った石を拾っては、「見てみて、綺麗!」と見せに来てくれました。
綺麗な石
翌日の連絡帳では、「とても楽しかったようです」と嬉しいコメントがありました。
オルタナプレイス八幡は、ご近所のスーパーで大鍋も借りられて、芋煮会には絶好の立地です。
地方の文化として根付いているこうした行事は、大切にしたいですね。
 
2019年10月18日 18:20

避難訓練 & 街歩きビンゴ

15日、16日と仙台市立の小中学校は秋休みです。
今日の午前中は大地震を想定して、避難所の八幡小学校まで歩いて移動する避難訓練を行いました。

出発前に、ネット上の防災クイズにチャレンジしました。
「地震が発生したとき、海のそばにいたらどうすればいいか?」
「非常用の食料は、何日分必要か?」
など、5つの問題が3択で出されます。
結果は、見事全問正解!
防災クイズ
クイズが終わったら、避難所まで移動します。
出発。
先週末の台風では、オルタナプレイスがある八幡4丁目にも避難指示がでて、実際に八幡小学校も避難所として開設されました。
幸いオルタナプレイスでは被害はありませんでしたが、近くの24時間営業のスーパーも夜間は閉店したり、利用者さん達のおやつや明日の芋煮会の食材等でお世話になっているあいコープさんでも浸水により大きな被害を受けるなど、これまでの仙台では考えられないような状況に、災害時の備えの必要性を再認識しました。
被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。

帰り道は、2チームに分かれて街中ビンゴです。
まずは、各チームで探すものを確認して作戦会議です。
作戦会議2
早速、「きいろい花」を見つけて証拠写真をパチリ。
パチリ
「赤いはっぱ」「駐車禁止の標識」「こども110番」など、協力して次々とマス目が埋まります。
ちょっと難しいかな、と思っていた項目もあったのですが、みんなよく見ています。
赤い葉っぱ

駐車禁止。
駐車禁止
ビンゴの中心は「ワケル君」。
先月の学びクラブのテーマは「エコ」だったので、「ゴミ捨て場にあるよね」とちゃんと分かっています。
あ、こんなところにワケル君が!
ワケル君
こちらはめっきり少なくなった公衆電話。
災害時にも通信規制の対象にならず優先的に使用できるので、場所は覚えておきたいところです。
公衆電話
オルタナプレイスに戻ってから、写真を見ながら答え合わせをしました。
答え合わせ
こちらのチームは25問すべてをクリアして12ビンゴ、36オルタナゲットです!
パーフェクト
今日は穏やかないい天気でも、災害はいつやってくるか分かりません。
万が一に備えて、これからも災害時の対応については考えて行きたいと思います。




 
2019年10月15日 17:22

水遊び

暑い日が続きます。
今日は、水鉄砲を持って中島丁公園に水遊びに行きました。

まずは、公園の水飲み場で水入れです。
小さい水鉄砲ですが、飛距離は最大6メートル! 
(と、通販サイトの説明には書いてありました)
水入れ
この公園は、以前あった造り酒屋の跡地に作られた日本庭園風の公園です。
交通量の多い作並街道(旧国道48号線)から少し南に入っただけで、この雰囲気です。
公園風景
公園の木には、蝉もとまっています。
水鉄砲で狙いうちして、蝉もちょっと涼んでくれたかも…、しれません。
せみ
「暑かったから、頭ぬらしちゃった!」と帰ってきた利用者さんは、まるでプール上がりのよう。
濡れたTシャツも、吊るしておけばすぐに乾きます。
水遊びに絶好のこの季節、来週は「じゃぶじゃぶ池」に遊びに行く予定です。

 
2019年08月09日 19:34

夏祭り

午前と午後、2回に分けて近くにある八幡高齢者複合施設の夏祭りに行ってきました。
お祭りに出かけるということで、利用者さん達もわくわくです。

仙台は今日も真夏日で、うだるような暑さです。
汗をかきながら会場に到着すると、なんとそこにはミストシャワーが!
これは、気持ちいいこと間違いありません。
ミストシャワー
施設のご厚意で、子ども優待券を頂きました。
水ヨーヨーは好きなものを選ぶことができて、目移りしてしまいます。
ヨーヨー
お小遣いは100円です。
こちらは定番のスーパーボールすくい。
すくえなくても、3つスーパーボールがもらえます。
スーパーボール
この他にも、アイスやポップコーンを頂いたり、フリーマーケットの買い物でおまけしてもらったりと、お祭り気分を満喫しました。
施設の皆様、ありがとうございました!

 
2019年08月01日 19:05

手作り楽器(カズー)

今日は、八幡杜の館で行われている「楽器は楽しい器」というイベントに行きました。
アンデス楽器の製作・演奏をしている木村和彦さんに教えてもらって「カズー」というアンデス楽器を作ってきました。
館内には、珍しい楽器がたくさんあって、手に取って演奏できます。

館内
木村さんは時々楽器を演奏しながら、優しく子どもたちに作り方を教えて下さいました。
制作
ペットボトルと牛乳パックで本体を作り、綺麗な色のテープで飾って仕上げます。
吹き口を加えながら歌うと、その音程で音がでるので、誰でもすぐに演奏できます。
れいくん
自分が作った楽器を持って嬉しそうに帰って来た子ども達。
部屋に入ると早速ブーブーと音を出しているうちに、一人が吹いた「パプリカ」にみんなが音を合わせていきました。
最後は全員の大合奏になり、ちょっと感動です。
合奏
このイベントは8月4日(日)まで、毎週木~日曜日に開催されています。
夏休みの子ども達にはぴったりの、お勧めのイベントですので、ぜひ足を運んでみてください!
(下記URLからチラシが見られます)
https://www.facebook.com/hachimanmorinoyakata/photos/a.492490454132258/2244504548930831/?type=3&theater
2019年07月25日 18:30

八幡の桜

先週末はまさに春爛漫、天気にも恵まれてお花見日和でした。
今日は、オルタナプレイス八幡周辺の桜を紹介します。

まずは大崎八幡宮の、二之鳥居両脇の枝垂れ桜です。
普段は、杉木立に囲まれて厳粛な雰囲気が漂う場所ですが、この時期ばかりは明るく華やいだ風情になります。
大勢の観光客がカメラを向けていました。

大崎八幡の桜


こちらは近くにある龍宝寺境内の桜です。
まだ樹は小さいのですが、近くによって見ると紅色の花びらが集まってとても綺麗です。
八重紅枝垂れという品種ではないかと思います。

龍宝寺の紅枝垂れ

中島丁公園は酒蔵の跡地に作られた和風庭園のある公園で、枝垂れ桜の大木があります。
この日は桜まつりで、地域の人たちで賑わっていました。

中島丁公園の桜

神社仏閣、公園の桜と並んで、皆さんの思い出にあるのは学校の桜ではないでしょうか。
八幡小学校でも、入学、進級した子ども達を迎えるかのように、正門からの通路の桜が満開でした。

八幡小の桜_tm

こんどは新緑の季節が楽しみです。


 
2019年04月18日 16:25

オルタナプレイス

【電話番号】
022-343-9222

【住所】
〒980-0871
仙台市青葉区八幡4-1-6

【受付時間】
10:00~18:00

【定休日】
土・日

モバイルサイト

オルタナウェイズスマホサイトQRコード

オルタナウェイズモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!





お気軽にご相談ください
022-343-9222

受付時間 10:00~18:00